top of page

施工実績

坂本林業の施工実績の一部をご紹介いたします

地方公共団体受注事業

平成28

●徳島県南部県民局 南阿波サンライン第1・2展望台周辺伐採等業務
●徳島県林業戦略課徳島県採取源整備運営
●公益社団法人徳島森林づくり推進機構 森林管理受託事業
●海部城支障木伐採事業
●大里古墳支障木伐採事業
●徳島県南部県民局ライフライン緊急確保業務
●那林 防災林 阿南市中林 森林整備
●徳島県美波町大越町有林事業
●美波町阿部地区場外離陸場皆伐工事

地方公共団体受注事業 平成28年

平成29

●波林 奥地保全 海陽町大木屋 森林整備
●波林 県単国庫 海陽町鹿ケ谷 支障木伐採業務
●美波地域ライフライン緊急確保業務
●森林管理受託事業 新植・動物被害防除
●吉野川左岸中流堤防維持工事

地方公共団体受注事業 平成29年

平成30

●徳林県道等機能保全緊急対策事業(八重地)
●徳林県道等機能保全緊急対策事業(本根川)
●波林美波地域ライフライン美波町赤松(野田)緊急確保業務
●波林美波地域ライフライン美波町赤松(阿地屋)緊急確保業務
●鳥獣害防止施設標準仕様調査事業
●南阿波サンライン第1展望台駐車場周辺業務
●大浜共同墓地支障木伐採業務
●南阿波サンラインモニターモビレージ支障木搬出業務

●波林改良美波町西山(甚田陰)森林整備
●波林改良美波町大越森林整備
●那林岩倉県有林素材生産事業
●波林改良美波町大越森林整備
●波林県単流木海陽町忠瀬谷倒木処理業務
●分収造林事業 徳島森林づくり推進機構
●徳島県道 井出口高架線(下降部)工事にあたる支障木伐採

●NTT西日本徳島支店管内交換除草作業
●NTT四国エリア無線中継所除草等作業
●「宍喰浦の化石漣痕」保護事業 支障木伐採

令和年度

●吉野川左岸流域樹木伐採外工事
●波林美波地域ライフライン美波町赤松緊急確保業務
●森林管理受託事業
●県単独林業生産棟支援事業
●平成30年度(繰越)県産材増産強化支援事業

●森林環境保全直接支援事業

●徳林県道等機能保全緊急対策事業(本根川)

●徳林県道等機能保全緊急対策事業(八重地)

●森林環境保全機能回復事業

令和2年度

●日本製紙株式会社 お茶畑除根整地作業
●森林管理受託事業
●波土中部山渓轟公園線 海・小川法面対策工事に伴う伐採
●吉土日開谷川 阿波・阿波平川北緊急感染維持工事に伴う伐採
●造林相川県有林保育事業

●波林美波地域ライフライン

●月の宮ゴルフ場内立木伐採・搬出・処理工事

●馬林県道ライフライン確保事業

●吉野川右岸下流樹木伐採外工事に伴う伐採

●分収造林事業

●脇町第1箇所河道掘削外(その1)工事に伴う伐採

●公有林化推進事業

●徳林県道等機能保全緊急対策事業(八重地)

●徳林県道等機能保全緊急対策事業(本根川)

●県単国庫海陽町大里松原森林整備

令和3年度

R3波林美波地域ライフライン美波町赤松緊急確保事業

令和3-4年度吉野川左岸中流堤防維持工事

R3徳林 県道等機能保全緊急対策事業(本根川)

R3波林 防災林(R2補正)海陽町大里松原 森林整備

令和3年度宍喰地区地域防災公園工事用道路整備工事

令和年度

地方公共団体受注事業 平成30年
地方公共団体受注事業 平成30年
地方公共団体受注事業 令和元年
地方公共団体受注事業 令和2年
DSCN8072.jpg
DSCN7893.jpg

令和4年度相川県有林保育事業

令和4年度徳林県道等倒木対策事業 上勝町旭字川口

令和4年度波林美波地域ライフライン美波町日和佐浦緊急確保業務

令和4年度波林美波地域ライフライン美波町赤松緊急確保業務

令和4年度波林県単維持海陽町船津流木対策事業

令和4年度みんなの森造成事業に係る伐採及び植樹の指導

地方公共団体受注事業

施工事例紹介

坂本林業の施工事例の一部をご紹介いたします。

このほかにも様々な場所の施工を行っております。お気軽にお問い合わせ・ご相談ください。

支障木の伐採

枯れ木や大きくなりすぎて邪魔な木、台風などの強風で倒れそうな木、家の屋根にかかってきた支障木など、個人ではできなくて困っている樹木の剪定・枝きり・伐採いたします。

支障木の伐採Before
支障木の伐採 作業途中
支障木の伐採After
支障木の伐採2施業後
支障木の伐採2施業中
支障木の伐採2施業前
個人宅伐採施工前
個人宅伐採施業後

神社仏閣等の大径木伐採

神社の周りに茂りすぎた大径木。

伐採から木の剪定や枝打ち、樹木の管理まで承ります。

神社仏閣等の大径木伐採Before
神社仏閣等の大径木伐採 作業途中
神社仏閣等の大径木伐採After

墓地の伐採

お墓の上に倒れてきそうな木、大きくなりすぎてどうしようもなくなってしまった木の伐採なども承ります

墓地の伐採前
墓地の伐採中
墓地の伐採後

枝葉の剪定・枝きり

大きくなりすぎて困っている枝、電線にかかりそうになってきた枝など、邪魔な枝葉の剪定や枝きりはお任せ下さい。

枝葉の剪定・枝きりBefore
枝葉の剪定・枝きりAfter
枝葉の剪定・枝きりBefore
枝葉の剪定・枝きりAfter

街路樹の剪定

街の景観を構成しながら樹形をコントロール(枝きり)し、空間に応じた大きさに収めていきます。 地盤や現場土質等の調査を必要に応じて行います。

街路樹の剪定

植林

一本の苗木づくりから始まり苗床で育てられた後、 1本ずつ丁寧に植林します。

「適地適木」は造林の基本で、現地で地形と土壌を見て造林樹種を決定、職人の豊かな経験と勘が頼りの植林作業となります。「伐採後は植林、そして森を育てる」という森づくりのサイクルに取組んでおります。

坂本林業の植林
坂本林業の植林
坂本林業の植林
坂本林業の植林

個人宅 皆伐

邪魔になった木だけでなく、この際だからまとめて伐採してほしいというご依頼も承ります。

%E5%80%8B%E4%BA%BA%E5%AE%85%EF%BC%92%E6%
個人宅施業前
個人宅施業後
施工事例紹介
bottom of page